天翔オフィス 高田馬場
天翔オフィス 高田馬場は
こんなオフィス
office introduction
活気あふれる通りを一本入ったところにある、
落ち着いた雰囲気のビルです。
天翔オフィス高田馬場は、3つの会議室のほかに豪華な応接室をご用意しています。
最上階には開放的な屋上がある他、目の前がさかえ通りであること等、お仕事中の息抜き等にもご利用いただけます。
天翔オフィス 高田馬場について
about
天翔オフィス 高田馬場の
Youtube
Youtube
天翔オフィスの
安さの秘密
the secret of cheapness
天翔オフィスは
余計な費用がかかりません!
この差を見比べてください!
一般的なレンタルオフィス |
![]() |
|
---|---|---|
ご契約時 |
|
これだけ!
|
入居中 |
|
これだけ!
|
退去時 |
|
無料! |
高田馬場エリアガイド
area guide
-
高田馬場の特徴
南には新宿と異国情緒あふれる新大久保、東には再開発が進んでさらに利便性に富んだ飯田橋、またその隣には神楽坂、北に池袋と多様なエリアに囲まれている高田馬場。
早稲田大学のキャンパスがあることから学生の街として賑わっており、高田馬場駅周辺には学生に嬉しいリーズナブルに楽しめる居酒屋が多く存在するのが特徴です。また、高田馬場は様々なジャンルのグルメが揃っており、多くの食通を虜にするエリアでもあります。
特にラーメンの人気店が多くひしめき合っており、また、安くて美味しいお店が多いのでランチの選択肢は非常に豊富です。夜になると駅周辺が騒がしくなりますが、昼間は普通のビジネス街と変わらないので、働く環境としておすすめです。
-
高田馬場のオフィスを
よく利用されている業種学生の街として有名な高田馬場ですが、新宿や池袋、飯田橋や神楽坂などのビジネス街が周辺にあることから、オフィスの需要が高いエリアでもあります。
また、学生が登録できるような派遣会社のオフィスが多いのも特徴の1つです。天翔オフィス高田馬場は、士業や人材派遣といった業種の方々に多く利用されています。
-
平均坪単価
時期によって変動はありますが、高田馬場のある新宿区は東京都の市町村で5番目に平均坪単価が高いエリアであり、平均坪単価は1219万円ほどです。
このうち、高田馬場だけを見た場合の平均坪単価は500万円前後。
池袋エリアに比較すると少しだけ低価格になる傾向がありますが、新宿区の中では17番目の坪単価となっています。
しかし池袋駅まで徒歩で行くことができる利便性や、ビジネス街が近くにあることを考えると非常にお得なエリアだといえるでしょう。 -
アクセス性
高田馬場駅に乗り入れている路線は、以下の3つです。
1. JR 山手線
山手線を利用すれば新宿駅まで5分、東京駅までは29分。東京メトロ東西線を利用すれば大手町まで14分と、都内の主要駅まで30分以内で行くことが可能です。
2. 西武新宿線
3. 東京メトロ 東西線
また、西武新宿線を利用すれば玉川上水などの東京西側のエリアに行くこともできます。さらに、高田馬場エリアは西早稲田駅(東京メトロ 副都心線)と下落合駅(西武鉄道新宿線)の2駅も徒歩圏内です。
東京、日本橋、飯田橋、渋谷、新宿、池袋など、東京のあらゆるメインエリアに迅速にアクセスできるでしょう。
また、都営バスの路線も充実しています。
近くのオフィス
nearby office
-
天翔オフィス 東新宿
〒169-0072
東京都新宿区大久保1丁目2-1都営新宿線 東新宿駅 徒歩1分
西武線 西武新宿駅 徒歩10分
JR 新大久保駅 徒歩12分 -
天翔オフィス 代々木ANNEX
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目30-14JR 代々木駅 徒歩2分
都営大江戸線 代々木駅 徒歩2分
小田急線 南新宿 徒歩5分
JR 新宿駅 徒歩12分 -
天翔オフィス 代々木
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目30-15JR 代々木駅 徒歩2分
都営大江戸線 代々木駅 徒歩2分
小田急線 南新宿 徒歩5分
JR 新宿駅 徒歩12分 -
天翔オフィス 新宿
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目21-9JR 新宿駅 徒歩5分
丸ノ内線 西新宿駅 徒歩3分
都営大江戸線 新宿西口駅 徒歩6分
都営大江戸線 都庁前駅 徒歩11分
西武新宿線 新宿駅 徒歩10分
小田急線 新宿駅 徒歩10分
都営新宿線 新宿駅 徒歩8分