天翔ビルディング株式会社の2025年カレンダーが完成!
皆さん、こんにちは / こんばんは(^^) スタッフYです。
早いもので今年もこちらを紹介する月がやって来ました。
年末のご挨拶も始まるこの時期にお渡しする定番商品といえば……
【カレンダー】ですよね!
今年も無事に
天翔ビルディング株式会社の2025年カレンダーが完成しました👏✨
本記事では、無事に完成した来年のカレンダー【天翔オフィス2025年カレンダー】を皆さんにご紹介します♪
手に入れることができるのも、実物をご覧いただけるのも限られた方のみのレア商品。
さて、今回はどのようなカレンダーになったのでしょうか(ワクワク
天翔ビルディング株式会社、2025年カレンダーのモチーフは?
2025年の干支は【巳】(へび)ですね!
2024年カレンダーは辰年だったのもあり、表紙は龍に乗って上昇していくてんしょうくんでした。
2025年のカレンダーは、こちらをモチーフに12ヶ月を彩ります。
表紙はこちらです↓
本を読んでいる公式キャラクターの「てんしょうくん」
「干支関係ないじゃん!」というお声が聞こえてきそうなほど、干支は今回取り入れていません。
なぜ本を読んでいるてんしょうくんなのか。今回のカレンダーは
【童話】・【民話】・【御伽噺】=物語をモチーフに作成しました!
毎年、表紙は干支で中身は季節の行事を楽しむてんしょうくんや、弊社の事業であるオフィス=仕事にちなんだものでも良かったのですが、それでは「つまらない」のでは?と部内ミーティング時に上がりました。
弊社と繋がりのある企業関係者の皆様と、何より弊社オフィスをご利用くださるお客様が少しでも毎月楽しみにしていただけるデザインにしたいと思い、今回はあえて【童話】や【民話】、【御伽噺】を取り上げました。
弊社のオフィスは日本国内の方だけでなく、海外のお客様にもご利用いただいております。
童話などの物語であれば、お国に関係なくご存知なお話もあるかと思いデザインを考えた次第です。
本を読んでいるてんしょうくん。
本のページをめくるのと同様、カレンダーをめくることで物語の世界に飛び込んでいく。
「次はどの物語だろう?」というワクワクした気持ちと、自分の世界に閉じこもるだけでなく、「一歩踏み出すことで自分の物語=世界は広がっていくよ」という思いも込め、本を読むてんしょうくんのデザインにしてみました。
また、この表紙。
てんしょうくんが座っている本たちにもご注目ください👀
物語をモチーフとしたデザイン。気になる中身のデザインは?
来年のカレンダーのモチーフは【物語】=童話・民話・御伽噺と分かったところで、気になるのは中身のデザインですよね?
昨年は、1・4・11月と厳選した月のみ紹介しましたが今年はそんなけち臭いことはしませんよ(フッ
はっきり見えないかもしれませんが、今年は1月~12月全てのデザインをご紹介します。
カレンダーの中身はこちらです↓
少し遠くて、てんしょうくんの表情までは見えないかもしれませんが、遠くから何の物語かお判りいただけるでしょうか?
それぞれのお話の中身をてんしょうくんで表現している今回のデザイン。
2024年カレンダー以上に、様々な衣装と表情のてんしょうくんを楽しめるかと思います(*^-^*)
小学生の時、国語の授業で学んだお話や音楽の授業で歌った童謡など「懐かしいな~」と思ってくださる方もいるかもしれません。
私たちもデザインを作成する際、改めてどんな内容だったかを調べ、忘れていたことや当時知らなかったことなどを知る良い機会になりました。※🍙の話に🐭が出ていたのを記憶から抹消していたスタッフY
ぜひ、毎月ページをめくる際、「これはあの話かな?」とどの内容か当ててみてください(*^-^*)
また、取り上げた童話や民謡を調べてみると、話の中には「教訓」があるので改めて学べることもあります。
お時間がありましたら、それぞれの内容を改めて調べてみるのも良いかと存じます。
ちなみに、今回のカレンダーで取り上げた🍑や🍙、🐢🐡に童謡ありますよね??
「小学生の時、音楽の授業で歌ったな~懐かしい」と言ったら、スタッフSとスタッフFが「えっ⁉」(知らない)と反応しておりまして……
えっ?音楽の授業で歌いますよね??
えっ?まさかのジェネレーションギャップだったりします??
YouTubeで調べて流すも覚えていないようで、プチ衝撃を受けたスタッフYでした。
天翔オフィスのカレンダーを手に入れるには?
「天翔オフィスの2025年カレンダーいいな~」
「それぞれの物語の内容に仮装しているてんしょうくん、可愛い~」
そう思ってくださった方、ありがとうございます!!
冒頭で触れた通り、弊社のカレンダーは限られたルートでしか手に入らない「レア商品✨」でございます。
そのため、今回も残念ながら
販売予定はございません(´;ω;`)ウゥゥ
販売予定はございませんが、天翔オフィスのご入居者様でしたら
各オフィスの「会議室」など共有部に設置予定
ですので、実物を手に取ってご覧いただけます(*^^*)
カレンダーは恐らく年末頃か年始……には2025年カレンダーに変わると思いますので、新しいカレンダーに変わった際は、ご覧いただけますと幸いです。
最後に
本記事では、完成した天翔オフィス2025年カレンダーを紹介しました。
カレンダーは各オフィスの共有部のみに置いています。
2025年カレンダーも2024年同様、弊社のこだわりが詰まった力作です!(自分で言う)
月初めにカレンダーを見るのが楽しみ~と思っていただけるカレンダーになりますように✨
天翔オフィスの公式キャラクターとして、今回もカレンダーのモデルに大抜擢された「てんしょうくん」
天翔オフィスの公式キャラクター「てんしょうくん」の専用ページはこちら⇩
天翔オフィスは、東京都内29拠点にある格安個室レンタルオフィスです。
東京都内でレンタルオフィスをお探し中の方は、ぜひ【天翔オフィス】をご検討くださいませ(*^^*)
天翔オフィスのホームページはこちら⇩
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^^*)💖
✨スペシャルサンクス✨
・スタッフS :カレンダーデザイン担当
・スタッフF :カレンダーデザイン&SNSフォト担当
・てんしょうくん :カレンダーモデル