ブログ一覧
-
【New】天翔オフィスの公式キャラクター「てんしょうくん」お誕生日おめでとう!
その他 2025/04/21皆さん、こんにちは / こんばんは!金曜日にお休みをいただき、初めて新橋演舞場へ行ってきたスタッフYです(*^-^*)歌舞伎の公演が多い会場で映画を鑑賞できる機会は早々なく、充実した1日を過ごせました♪(3作品一挙上映で約3時間半ほど鑑賞後、夜、同じ作品を映画館へ鑑賞しに行ったスタッフY) さて、これを書いている本日「4月21日」は何の日でしょうか??弊社にとってこの日はとても大切な日です。正解は~ ・ ・ ・ 弊社「天翔ビルディング株式会社」の会社設立日✨ & 天翔オフィスの公式キャラクターでお馴染み「てんしょうくん」のお誕生日です!(公式設定で本日お誕生日) 皆様、お祝いのお言葉をお贈りいただきありがとうございます(´;ω;`)ウッ…スタッフYの耳に皆様からのお祝いのお言葉が届いております✨<キコエル~キコエテクルヨ~👂 弊社の会社設立日については本記事の「最後に」で少し触れ、今回のブログでは我が部署の一員である「てんしょうくん」をメインにお届けします。 みんなのアイドル!てんしょうくんってどんなキャラ? 改めて、お誕生日を迎えた天翔オフィスの公式キャラクター「てんしょうくん」についてご紹介します。 オフィスに設置しているパネル チャームポイント:赤と黄色のまるっこいボディと、むちっとした愛らしい手足💕お役目:皆さんの願いを叶えるお手伝いをする、福を呼ぶ「だるま」ですご利益:頭の赤い色は魔除けの意味があり、「一石二鳥」「悪霊退散」!?特技:手足がびよーんと伸びたり縮んだりします趣味:天翔オフィスとの記念撮影📸 \いつも素敵な笑顔をありがとう!/ 趣味はもしかしたら新しい趣味を見つけているかもしれません(*^-^*)私たちが普段、色んな物に出会い、触れているのと同じく、てんしょうくんも日々色々な出会いがあると思います。てんしょうくん、新しい趣味は見つけたのかな?新しい趣味があるのか気になります(^^) 天翔オフィスの公式キャラクター「てんしょうくん」は、ホームページはもちろん、各オフィスでも皆様をお迎えしています。昨年10月にはぬいぐるみも誕生し、SNSでもその愛らしい姿を頻繁に発信。天翔オフィスのアピールに日々奮闘しています。最近では南青山オフィスのサイン看板にも登場するなど活躍の場を広げ、弊社にとってますます頼もしい存在です✨ てんしょうくんへのお誕生日プレゼント🎁 日頃の感謝を込めて、てんしょうくんへお誕生日プレゼントを用意しました!\ てんしょうくん、お誕生日おめでとう🎂 / おもしろ消しゴムの山 お誕生日プレゼントは、「おもしろ消しゴム」です🎁 てんしょうくんはいつもお昼休憩時間にお弁当を食べています。※お弁当→おもしろ消しゴムただ、この半年、毎日同じお弁当を食べ続けているので食べ飽きてきたのがてんしょうくんの本音。 そこで、何か新しい食べ物や飲み物はないかを探したところ、100均で売っているのを見つけたのです✨てんしょうくん、見たことのない食べ物や飲み物、お菓子に興味津々! どれにしようかな~ 美味しそうな三色団子にお寿司!初めて見るサンドウィッチなど一気に日々の楽しみが増えたてんしょうくん。※上に掲載しているおもしろ消しゴムは、スタッフYからのプレゼント🎁(気が早すぎて2週間前に笑) お誕生日当日は、SNS更新・画像作成担当のスタッフSからもプレゼントをもらうてんしょうくん。当日もサプライズでお祝いしてもらえて良かったね(*^-^*) ついにジャンクフードとジュースを入手! スタッフSからのプレゼントは、ジャンクフードとジュースのセット✨飲み物は緑茶だけだったので、ここにきてジュースと牛乳も飲めるようになりました👏 てんしょうくん、どれが気に入りましたか?プレゼント、喜んでいただけてると嬉しいな~(*^-^*) てんしょうくんLINEスタンプ、絶賛発売中! てんしょうくんの可愛らしさが満載のLINEスタンプ、絶賛販売中です!この度、弊社サイトからもよりスムーズにお買い求めいただけるようになりました。※画像参照 HPのTOPにあるLINEスタンプバナーをクリック♪ LINEからのご購入はもちろん、弊社サイトからも簡単にお買い求めいただけます(*^-^*) てんしょうくんの表情豊かで可愛いスタンプは、日常会話でも使いやすく実用的!動きのあるユニークなデザインなど、バリエーション豊かにご用意しております。 LINEスタンプ ぜひ、お友達やご家族とのコミュニケーションで、てんしょうくんのLINEスタンプを活用していただけますと幸いです。 最後に 天翔オフィスの公式キャラクター「てんしょうくん」のお誕生日についてお届けしました。 バースデーケーキでお祝い てんしょうくんにとって、笑顔あふれる素敵な一年になりますように✨これからも、公式キャラクター「てんしょうくん」への温かな応援をよろしくお願いいたします。 天翔オフィスの公式キャラクター「てんしょうくん」の紹介ページはこちら そして、冒頭で触れましたが、天翔オフィスの運営会社である「天翔ビルディング株式会社」は、 本日21年目を迎え、設立20周年となりました👏✨ これもひとえに、これまでお問い合わせいただいた多くのお客様と、日頃より弊社オフィスをご利用いただいているご入居者様のお陰です。心より感謝申し上げます。 これからも、お客様がより快適に業務に集中できるオフィスづくりに、社員一同、一層の努力を重ねてまいります。今後とも天翔オフィスをよろしくお願いいたします。 【天翔オフィス】のホームページはこちら ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^-^*)💕
続きを読む -
【New】秋葉原を一望!天翔オフィス秋葉原万世橋1306号室と最新空室情報
お部屋紹介 2025/04/17皆さん、こんにちは / こんばんは♪最近、冷蔵庫の食材リストをGeminiに入力してレシピを考えてもらうのにハマっているスタッフYです(^-^)マンネリ気味だった自炊生活が、Geminiのおかげで楽しくなってきました✨※Gemini=Googleが開発したAI さて、天翔オフィス秋葉原万世橋の営業担当から、先月「眺めの良いお勧めの空室が出ますよ」と情報をいただきました!お部屋が空いたタイミングで、SNS更新担当のスタッフSが早速撮影に📸 本記事では、天翔オフィススタッフ一押しの1306号室(4人部屋)をご紹介します。さらに、1306号室以外の最新空室情報もあわせてお届け!秋葉原周辺で8名未満の少人数で利用可能なレンタルオフィスをお探しのお客様は、ぜひご覧くださいませ。 魅力的な眺望!天翔オフィス秋葉原万世橋1306号室(4人部屋)とは? 早速ですが、本題の1306号室をご紹介します。1306号室は、天翔オフィス秋葉原万世橋の最上階(13階)にある完全個室の4人部屋です。 天翔オフィス秋葉原万世橋1306号室(4人部屋) 最上階13階ならではの開放的な完全個室。横並びに机を4台設置しても、背後にゆとりがあるため、作業に集中しやすい環境です。 大きな窓から自然光が入り明るく、外の景色も楽しめるため、気分転換にも最適なお部屋。このお部屋の魅力は、何といっても窓から見える眺望の良さです✨ 手前に写っている窓からの眺望はこちら↓ 立ち並ぶ高層ビルは、まさに都会の景色。眼下を流れるのは、神田川です。そして、目を凝らして探すと、遠方に東京スカイツリーが望めます。 作業の合間にこの景色を独占できるのは、最上階のお部屋だからこその特権✨奥にある窓からは、秋葉原の街並みが一望できます。眺望はこちら↓ 賑やかな中央通りを行き交う人々。そこを行き交う人々の様子からは、都会ならではの活気とエネルギーが感じられます。 お部屋と眺望が伝わったところで、気になるのはお部屋の賃料と初期費用ですよね?1306号室(4人部屋)の賃料と初期費用は下記の通りです。 ▼月額賃料187,000円(賃料:165,000円 共益費:22,000円)▼初期費用入室契約金11万円+187,000円=297,000円 広さは10.90㎡。初期費用は契約日によって日割り賃料になるため、正確な金額を知りたいお客様は弊社へお問合せください。※初期費用は、【入室契約金+初月賃料】 また、上記の金額は2025年4月17日時点の情報です。イチオシ部屋なだけあり、多くのお問合せをいただいております。直ぐにお申し込みが入る可能性があるため、予めご了承ください。 1306号室の【ご内覧】をご希望の方はこちらから ご質問など【お問合せ】はこちらから ビジネスをサポート!充実した設備とサービス 天翔オフィス秋葉原万世橋は、ご契約日から直ぐに業務を開始できる環境が整ったレンタルオフィスです。1日2時間無料で利用できる会議室が5室あり、眺望の良い10階にフリースペースを設けています。 専用ポストと宅配ボックス(共有)も利用可能で、有料ではありますがカラーコピー機も設置しています。また、共有回線(有線LAN)をご利用の場合は、インターネット代も無料です。 業務に必要な設備が揃っているため、設備コストを削減できるのはレンタルオフィスの利点です。 会議室 フリースペース 専用ポストと宅配ボックス カラーコピー機 インフォメーション エントランス ▼設備詳細 会議室:WEBで要予約。1日120分無料。カラーコピー機:白黒1面11円、カラー1面44円。インフォメーション:エントランスホールに設置。貴社のお名前を入れられます。エントランス:オートロックでセキュリティも安心。法人登記:オフィスの住所を利用できます。※使用料は頂戴していません利用時間:24時間365日利用可能です。 上記に掲載していない会議室やその他設備の画像は、ホームページに掲載しています。オフィスの雰囲気を画像でご確認いただけますので、ぜひご覧くださいませ。 天翔オフィス秋葉原万世橋の【オフィスの詳細画像】はこちら 天翔オフィス秋葉原万世橋の最新空室情報 ご紹介した1306号室(4人部屋)以外にも、天翔オフィス秋葉原万世橋でご案内可能なお部屋はございます。しかしながら、1306号室以外でご案内できるお部屋は、現時点でご退室予定のためお部屋のご内覧はできません。予めご了承くださいませ。※共有部のみのご内覧は可能です ※内覧のご予約は承っております 2人部屋 8人部屋 部屋番号利用人数平米数月額合計利用時期610816.31㎡275,000円5月中旬空室予定70812.16㎡60,500円5月上旬空室予定710816.31㎡275,000円4月下旬空室予定80125.03㎡106,700円5月上旬空室予定1003410.08㎡187,000円5月中旬空室予定110125.03㎡110,000円5月下旬空室予定 お部屋は全て【完全個室・窓あり】です。月額合計は【賃料+共益費】の合計金額です。 上記の空室状況は、2025年4月17日時点の情報です。空室状況は変動しますので、予めご了承ください。 また、お部屋の仮押さえ状況につきましてはお問合せいただいた際にお伝えします。※仮押さえいただいたお客様から順にご案内しております 天翔オフィス秋葉原万世橋の空室情報は、ホームページに掲載しています。空室情報は、空室予定が出次第更新していますのでご確認いただけますと幸いです。 天翔オフィス秋葉原万世橋の【空室情報】はこちら 内覧のご予約・お問合せ 天翔オフィス秋葉原万世橋の1306号室と最新空室情報をお届けしました。天翔オフィス秋葉原万世橋では、お部屋と共有部のご内覧ができます。お電話または内覧予約フォームよりお気軽にお問い合わせください。 📞:03-3567-4211✉:内覧予約フォームからお問い合わせください 天翔オフィス秋葉原万世橋へのご質問は【お問い合わせ】からご連絡ください。気になることやご要望はお気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*) 📞:03-3567-4211✉:お問い合わせフォームからお問い合わせください 秋葉原エリアは、JR、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスなど複数の路線が利用可能で、交通アクセスに優れています。また、商業施設や飲食店も充実しており、ビジネスに必要な環境が整っています。さらに、駅周辺では再開発も進行中で、今後のビジネス環境の更なる向上が期待されます。 利便性の高い秋葉原で、ビジネスをスタートさせてみませんか?オフィスはぜひ、【天翔オフィス】をご検討いただけますと幸いです。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^-^*)💛
続きを読む -
センター北で弥生時代にタイムスリップ!大塚・歳勝土遺跡公園で歴史と自然を満喫
その他 2025/04/11皆さん、こんにちは / こんばんは!スタッフYです(^^)20度前後の過ごしやすい春の気候になり、関東では桜も満開になりましたね🌸 先週土曜日は晴天に恵まれたため、映画鑑賞後に1人お花見に出かけました。今回は、いつもの天翔オフィス情報とは趣向を変え、お花見をしたセンター北駅付近の【大塚・歳勝土遺跡公園】についてご紹介します。 大塚・歳勝土遺跡公園とは? 大塚・歳勝土遺跡公園は、弥生時代の遺跡と江戸時代の古民家が楽しめる歴史公園です。春は桜、秋は紅葉など四季折々の自然が楽しめます。 センター北駅前 つづき五山と早渕川を歩くコースの案内板 スタッフYは、センター北に大好きな映画館があり、映画鑑賞がきっかけで6年前に初めてこの街を訪れました。先週土曜日に訪れた際、駅前にあった周辺案内版を見て、映画館以外の場所に行ったことがなかったことにふと気づきました。 今回訪れた「大塚・歳勝土遺跡公園」は、大好きな映画館が入っている商業施設「ノースポート」の向かいにあります。駅前にあった案内板によると桜も見れるようで、お花見がてら散策してみようと思い、今回立ち寄った次第です。 ▼公園の詳細情報 名称:大塚・歳勝土遺跡公園 (おおつか・さいかちどいせきこうえん)所在地:神奈川県横浜市都筑区大棚西1アクセス:横浜市営地下鉄「センター北」駅より徒歩約8分開園時間:公園部分は24時間主な施設:大塚遺跡(環濠集落、竪穴住居、高床式倉庫など)歳勝土遺跡(方形周溝墓群)都筑民家園(江戸時代の古民家)遊具広場 芝生広場 竹林 大塚・歳勝土遺跡公園の入り口 大塚・歳勝土遺跡公園の案内板 大塚・歳勝土遺跡公園は、ノースポートを歴博通り沿いに進み、階段を上ると公園入口があります。桜を見る前に公園内にある遺跡を探索しようと心弾むスタッフY。 遺跡には、公園の入り口画像(↑)の右・左どちらからでも行くことができます。スタッフYは右に進み遺跡へ向かったのですが…… この道が結構な急勾配の坂道でして(;^ω^) 遺跡へ向かう途中、小学生のご家族と一緒になったのですが、元気いっぱいのお子さんでも坂道を登るのが大変そうでした(;^ω^) それでも、周りの美しい竹林に癒されながら、なんとか坂道を登りきったスタッフY。 もし、急な坂道に不安を感じるようでしたら、公園入口から左手の道を進むのがおすすめです!こちらも坂道ではありますが、右手に比べると緩やか(スロープ)で、手すりも設置されています。ちなみに、大塚遺跡へは左手の道が近く、歳勝土遺跡へは右手の急な坂道を登るのが近道です。 大塚・歳勝土遺跡公園、各施設のご紹介 大塚・歳勝土遺跡公園は、弥生時代中期の遺跡である「大塚遺跡」と「歳勝土遺跡」を公開している歴史公園です。両遺跡は、早渕川北岸の低位台地に作られた当時のムラと墓跡で、港北ニュータウン開発の際に、文化財の保存・継承を目的として整備されました。 大塚遺跡では、環濠集落の様子がわかり、歳勝土遺跡では、方形周溝墓と呼ばれる独特のお墓を見学できます。また、かやぶき屋根の古民家などがある文化体験施設「都筑民家園」も併設されています。ここでは、各施設の見どころと、実際に訪れて感じた魅力をご紹介します。 タイムスリップ体験!大塚遺跡で弥生時代の暮らしに触れる 最初に訪れたのは【大塚遺跡】です。大塚遺跡は、約2000年前の弥生時代のムラの跡です。周囲には外敵を防ぐための濠がめぐらされ、遺跡内には竪穴住居や高床式倉庫などが復元されています。 大塚遺跡へは、当時を再現した木橋を渡って入ります。この木橋は、集落の出入り口に設置され、外敵の侵入を防ぐために周囲に巡らされた濠を渡るための橋として使用されていたそうです。 大塚遺跡 当時のムラを再現 大塚遺跡の濠 敷地内に入ったスタッフY。目の前に現れた光景に目を疑いました。そこには、 令和の時代から弥生時代にタイムスリップしたかと錯覚するほどの光景が広がっていたのです✨ 実際の跡地に復元された竪穴住居を目の当たりにし、当時のムラの様子を想像すると、胸が高鳴るスタッフY。大塚遺跡では、7棟ある竪穴住居が復元されており、各住居を間近で見学したり、中に入ったりすることができます。 大塚遺跡の竪穴住居 大塚遺跡の竪穴住居の中 元気いっぱいの子供たちが楽しそうに竪穴住居を見学している一方、スタッフYは少々不気味に感じ、中に入る勇気が出ず、入り口から中を覗き込むだけでした(;^ω^) 竪穴住居の中は湿度が低いのかひんやりとしていました。目を凝らして見ると、左側の床には当時使用していたと思われる壺が復元されています。 大塚遺跡の高床式倉庫 正面から見た高床式倉庫 また、竪穴住居の側には高床式倉庫が復元されています。高床式倉庫の中は見学できませんが、当時の人々の暮らしを垣間見ることができました。 大塚遺跡の開園時間は9時~17時。月曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始は休園日です。竪穴住居の中を見学できるのもあり、行く価値のある遺跡です。 歳勝土遺跡で古代のロマンに触れる!弥生時代の方形周溝墓群を巡るタイムトリップ体験 大塚遺跡の向かいには芝生広場があります。この日は土曜日でお花見日和ということもあり、ご家族連れで賑わっていました。 芝生広場 方形周溝墓群の復元 芝生広場の奥には、地面が膨らんでいる場所があります。これが歳勝土遺跡(さいかちどいせき)です。歳勝土遺跡は、隣接する大塚遺跡に住んでいた人々の墓域と考えられています。 当時のお墓である方形周溝墓の埋没当時を復元した歳勝土遺跡は、低い四角形の盛り土とその周囲を溝で囲んだ独特の形状が特徴の遺跡です。 歳勝土遺跡は、弥生時代の埋葬方法や死生観を考える上で貴重な資料であるだけでなく、当時の集落の様子や人々の生活を垣間見ることができる場所でした。 茅葺屋根の古民家に癒される。都筑民家園で古民家体験! 弥生時代の遺跡を見学した後、都筑民家園へ移動したスタッフY。弥生時代の光景とはガラリと変わり、江戸時代の古民家が目の前に現れました✨ 旧長沢家住宅 茅葺屋根の主屋と馬屋 都筑民家園は、大塚・歳勝土遺跡公園内にある江戸時代の古民家を移築・復元した施設です。港北ニュータウンの開発に伴い、取り壊される予定だった旧長沢家住宅を移築したもので、当時の暮らしぶりを今に伝えています。 旧長沢家住宅は、江戸時代中期に建てられた茅葺屋根の古民家で、横浜市指定有形文化財に指定されています。大塚遺跡と同様に、旧長沢家住宅も内部を見学することができます。 旧長沢家住宅の土間 旧長沢家住宅の囲炉裏 立派な柱と土壁 土間や囲炉裏が復元され、外の暖かな春の陽射しが差し込んでいました。室内は襖で仕切ることが可能で、奥に寝室と思われる畳部屋があります。 施設内は綺麗に整備されており、床は光沢を放ち、滑らかでした。奥の畳部屋からは庭を眺めることができ、桜の木と池の水の音が聞こえて、心が安らぎました(*^-^*) 旧長沢家住宅の畳部屋 畳部屋から見える池 旧長沢家住宅横にある桜🌸 都筑民家園の開園時間は9時~17時です。第2・第4月曜日は休園日なので、訪れる際はお気を付けください。(休日の場合は翌日休園日) また、都筑民家園では、わら細工や竹細工といった日本の伝統工芸や、昔ながらの遊びを体験できるプログラムが開催されています。季節ごとに様々な行事やイベントも企画されており、年間を通して日本の伝統文化に触れ、楽しむことができますのでぜひ一度訪れてみてください。 大塚・歳勝土遺跡公園で桜と竹林に囲まれてリフレッシュ! 弥生時代の遺跡と江戸時代の古民家に触れ、いよいよ目的のお花見へ🌸大塚・歳勝土遺跡公園内には多くの桜の木があり、どこも綺麗でしたが、中でも都筑民家園の向かいにある広場の桜は満開で綺麗でした✨ 満開の桜の下でお花見を 満開の桜 癒し空間の竹林 桜を見ていると聞こえてくる鳥の鳴き声。見上げると桜の蜜を吸っているメジロがおり、より一層春を感じました。 また、満開の桜の下にはベンチが設置されており、お花見を楽しむ人々で賑わっていました。古民家見学と合わせてのお花見は、より風情を感じさせ、穏やかな時間が流れ、心が癒されました✨ 大塚・歳勝土遺跡公園内には、美しい竹林が整備されています。風に揺れる笹の音が心地よく、木漏れ日が差し込む様子も幻想的で、耳と心が癒されました✨ 冒頭で、公園を訪れる前に映画鑑賞をしていたと記載しましたが、その映画🥷🏼🥚に竹林で戦うシーンがあり、竹林を眺めている間、熱いバトルシーンが脳裏に浮かんでいたのはここだけの秘密です(*^-^*)シー 最後に 大塚・歳勝土遺跡の案内板 都筑民家園の案内板 横浜市営地下鉄「センター北駅」から徒歩8分にある「大塚・歳勝土遺跡公園」を紹介しました。 好きな街と言いながら探索することなく6年が過ぎ去り、今になって周辺を探索しましたが、まさかよく訪れる商業施設の隣にこのような遺跡があるとは思いも寄りませんでした。 竪穴住居や古民家など、内部を見学できる施設は、子供はもちろん、大人も楽しく学べる貴重な場だと感じました。それぞれの施設には案内板もあり、遺跡と古民家について学ぶことができます。 今回、桜が満開の春に訪れましたが、秋の紅葉もさぞ美しいことと思います。次は秋に訪れ、四季折々の自然を満喫したいです。 また、大塚・歳勝土遺跡公園の隣接に「横浜市歴史博物館」があります。今回訪問することはできませんでしたが、横浜市歴史博物館も訪れるとより一層楽しめると思います。 大塚遺跡と都筑民家園は休園日がありますが、公園内は24時間開放しています。施設は無料ですので、休日にご家族で訪れてみてはいかがでしょうか? 横浜市都筑区【大塚・歳勝土遺跡公園】のホームページはこちら みなきたウォーク ドラマで映ることもある「みなきたウォーク」からセンター北駅へ……ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^-^*)💕 ▼その他、スタッフYがプライベートで訪問した場所(記事)はこちら ■日本橋七福神めぐりで開運アップ!■【港区 愛宕神社】出世の石段を登って、仕事運アップ!
続きを読む -
てんしょうくんが天翔オフィス南青山に登場!サイン看板&最新空室情報
お部屋紹介 その他 2025/04/04皆さん、こんにちは / こんばんは!電車内の広告にあった中学校の入試問題を、最寄り駅に着くまで頑張って解いているスタッフYです。算数が苦手なスタッフYには、最寄り駅に着くまでの良い頭の体操になっています。 さて、話は変わって2ヶ月前。まだ凍える寒さだった2月某日。天翔オフィス南青山であるものが設置されました。それは何かというと…… オフィスのサイン看板です👏👏👏✨ 本記事では、新たに設置したサイン看板の紹介と天翔オフィス南青山の最新の空室情報の2本立てでお届けします。 天翔オフィス南青山、サイン看板でてんしょうくんがお出迎え! オフィスにお越しいただいた際、最初に目にするのはオフィスの外観ですよね!『天翔オフィス』ということが一目で分かるようにしたく、天翔オフィス南青山にサイン看板を設置しました。サイン看板は、こちらです↓ 正面 右から見ると おぉぉおおおお✨✨✨ 「天翔オフィス南青山」の名称は、エントランスの館銘板では遠目から目立ちにくい状況でした。新しく設置したサイン看板では、お馴染みの弊社ロゴ【TENSHO OFFICE】が大きく表示され、お客様やご入居者様に『天翔オフィス』と一目で認識いただけるようになりました✨ 【TENSHO OFFICE】のロゴが入り、視認性が高まったことで、お客様やご入居者様が迷わず『天翔オフィス南青山』に辿り着けるようになったのではないかと存じます。※初めて訪れた際、本当にここで合っているのかロゴがないと不安になりますよね💦 他拠点では、TENSHO OFFICEのロゴが遠目からでも分かるよう看板?を設置していますが南青山ではなかったため、これで問題だった視認性も改善されたかと思います(*^-^*)✨ ご紹介したサイン看板ですが、ロゴの左横に何やら見慣れたお顔のあの方のお姿が!画像を見てお気づきになった方もいらっしゃるかもしれませんが、 てんしょうくん登場! 天翔オフィスの公式キャラクター「てんしょうくん」が、サイン看板に登場しました✨てんしょうくん、ついにオフィスの顔になりましたよ(´;ω;`)ウッ… オフィスの視認性向上も目的ではありましたが、「てんしょうくんを全面に押し出していこう!」という試みもありました!てんしょうくんの認知度向上も目指し、てんしょうくんがオフィスの顔としてサイン看板に起用された次第です。 てんしょうくんのデザインは、オフィスの壁からひょこっとてんしょうくんが顔を出し、TENSHO OFFICEを指さしお客様をお出迎えしているイメージです(*^-^*)ひょっこり てんしょうくん、可愛いですね💕 LINEスタンプ、ぬいぐるみ化、サイン看板……着々と夢を叶えていく公式キャラクターのてんしょうくん。果たして次はどんな夢を叶えていくのか、今後の公式キャラクター「てんしょうくん」の活躍にご期待くださいませ! 天翔オフィス公式キャラクター「てんしょうくん」の紹介ページはこちら 青山一丁目駅徒歩2分!南青山でビジネスを始めるなら、天翔オフィス サイン看板が設置された「天翔オフィス南青山」は、東京都港区南青山の一等地にあるレンタルオフィスです。交通アクセスの良さ、周辺環境の充実、そしてオフィス自体の機能性の高さの3つが整っています。 ■交通アクセス 東京メトロ銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩2分という好立地。複数の路線が利用できるため、都内各地へのアクセスが非常に便利です。 ■周辺環境 南青山という洗練されたエリアに位置し、周辺にはおしゃれなカフェやレストラン、ショップなどが多数あります。青山霊園や明治神宮外苑など、緑豊かなスポットも近く、都会にいながら自然を感じることができるのも魅力✨ビジネス街としてもステータスが高く、企業のイメージアップにもつながります。 ■オフィス環境 フリースペース 会議室 全室完全個室で、プライバシーが確保されています。無料インターネット、オフィス家具など、ビジネスに必要な設備も備わっており、無料の会議室やフリースペースなど設備も充実しています。法人登記が可能。24時間365日利用可能で、フレキシブルな働き方をサポートします。 ■その他 初期費用やランニングコストが抑えられているため、コストパフォーマンスに優れています。オフィスフロアはオートロック、お部屋は施錠可能とセキュリティ対策も万全で安心して利用できます。 「天翔オフィス南青山」は、ビジネスを始める方や、都心で快適なオフィス環境を求める方に最適なオフィスです。次の章では、天翔オフィス南青山の最新空室状況をお届けします。 天翔オフィス南青山の空室状況は?賃料をご紹介 天翔オフィス南青山は、全室完全個室のオフィスです。空室予定のお部屋も含め、1人から7人までご案内できるお部屋がございます。 2025年4月4日時点でご案内できるお部屋は下記の通りです。※月額合計=月額賃料+共益費の合計 1~2人部屋 2~3人部屋 ▼1~2人部屋・S-402号室(4.40㎡) 月額合計:88,000円 ※5月中旬空室予定・S-509号室(4.50㎡) 月額合計:88,000円 ※窓なし ▼2~3人部屋・S-408号室(5.80㎡) 月額合計:93,500円 ※4月下旬空室予定 画像はイメージです。実際のお部屋は、ご内覧時に確認くださいませ💦 3~4人部屋 5~7人部屋 ▼3~4人部屋S-209号室(7.20㎡) 月額合計:132,000円S-216号室(8.20㎡) 月額合計:126,500円※窓なし ※5月中旬空室予定S-318号室(9.80㎡) 月額合計:165,000円S-401号室(9.20㎡) 月額合計:165,000円 ▼5~7人部屋・S-501号室(14.50㎡) 月額合計:209,000円 ※4月中旬空室予定 3~4人部屋の画像はイメージです。実際のお部屋は、ご内覧時に確認くださいませ💦5~7人部屋の画像は、S-501号室の画像です。 窓の有無は賃料表に掲載しています。天翔オフィス南青山の空室状況は、ホームページをご覧ください。 天翔オフィス南青山の【空室一覧】はこちら ご内覧のご予約・お問い合わせ 天翔オフィス南青山に設置したサイン看板と、天翔オフィス南青山の空室状況をお伝えしました。天翔オフィス南青山は、お部屋と共有部のご内覧ができます。ご内覧のご予約は、 📞:03-3567-4211✉:内覧予約フォームからお問い合わせください 天翔オフィス南青山へのご質問は【お問い合わせ】からご連絡ください。気になることやご要望はお気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*) 📞:03-3567-4211✉:お問い合わせフォームからお問い合わせください てんしょうくんもお仕事 内覧のご予約とお問い合わせをお待ちしております。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^^*)💙
続きを読む -
海外のお客様800社達成!英語サイトもプチリニューアル!
その他 2025/04/01皆さん、こんにちは / こんばんは!エイプリルフールは、ゲーム内のエイプリルフールネタの回収で忙しいスタッフYです(;^ω^)プレイしているゲームの1つが「天翔戦隊」というエイプリルフールネタを展開していてドキッとしました💦 さて、半年前に海外からのお客様の累計が700社達成したとご報告しましたが、早くも800社達成しました👏ひとえにお問合せくださったお客様のおかげです。ありがとうございます(´;ω;`)ウッ… また、英語サイトのリニューアルも一部ですが行いました✨本記事では累計800社達成のご報告と、英語サイトのどこを変えたかホームページの変更箇所をご紹介します(*^-^*) 海外からのお客様の累計800社達成しました! 2017年から日本国内のお客様だけでなく、海外からのお客様にもレンタルオフィスをご案内して約7年半。9月にこちらの記事で700社達成をご報告しましたが、何と有難いことに早くも 海外からのお客様の累計が800社達成しました👏👏👏✨ 800社は、これまでご契約いただいたお客様の累計です。弊社サイトを通してお問合せくださったお客様。オフィスを探されている海外のお客様に弊社オフィスをご紹介してくださった皆様のおかげで、7年半で800社のお客様に弊社オフィスをご契約いただけました。 東京都内、数多くあるレンタルオフィスの中から 【天翔オフィス】を見つけてくださり、ご紹介ならびにご契約いただきありがとうございます(*_ _) 多くのお客様が契約してくださった実績があるからこそ、ご検討くださったお客様は弊社オフィスを安心してご利用いただけると思っていただけ、お問合せいただけたのではないかと存じます。 今後も、天翔オフィスは日本のレンタルオフィスをお探し中の海外のお客様に弊社オフィスをご案内いたします。レンタルオフィスをお探し中の海外のお客様は、ぜひ東京にある格安個室のレンタルオフィス【天翔オフィス】をご検討くださいませ(*^-^*) Low-priced Private Serviced Office in TOKYO is Tensho office 海外からのお客様に人気のお部屋は? 弊社オフィスへお問合せくださる海外のお客様の多くは、【1人用個室】をご検討されているお客様が多いです。天翔オフィスの場合、完全個室の1人用個室だけでなく、費用を抑えて利用できる【ブースタイプ】の1人用個室もございます。 ブースといっても約180㎝の高さがあり、扉つきで鍵もかけられるお部屋です。海外からのお客様には、特にブースタイプのお部屋が人気ですので、1人利用で費用を抑えてご利用したい場合は、ブースタイプの1人用個室をご検討いただけますと幸いです。 Booth type office in Tensho Office 今後の展望 弊社では、グローバル化が進むビジネス環境において、海外からのお客様が日本でスムーズに事業を展開できるよう、以下のサービスを提供しております。 英語対応可能なスタッフ 英語が堪能なスタッフが、ご内覧からご入居後も英語でサポートします。書類も全て英語契約書類や会議室予約のマニュアル他、英語での書類もご用意しております。 今後も、天翔オフィスは海外からのお客様のニーズに応え、より快適なオフィス環境を提供できるよう、英語でのサポート体制の充実と、海外のお客様がより使いやすいウェブサイトを目指し、英語サイトの改良を進めていきます。 海外からのお客様の日本でのビジネスを全力でサポートする天翔オフィス。日本でオフィス(レンタルオフィス)を探される際は、弊社オフィスをぜひご検討いただけますと幸いです。 英語サイトの一部をプチリニューアル!変更箇所は? 冒頭でお伝えした通り、英語サイトをご利用の皆様がより快適にオフィスをお探しいただけるよう、サイトの改修を行いました! 今回の改修では、特に1人部屋をお探しの方や、お急ぎでオフィス契約を希望される海外からのお客様の利便性向上を目指し、オフィス検索の導線改善と内覧予約フォームの改修を行いました。 それぞれの変更箇所と変更した背景を簡単にですがご紹介します(*^-^*) 1人部屋探しがもっと快適に!オフィス検索を使いやすく改善 英語サイトからの内覧予約状況を見ると、海外からのお客様は1人用個室をお探ししている方が多いようです。英語サイトのTOPページには、ご希望のオフィスが探しやすいように「エリア」「利用人数」「料金別」「駅」「路線」と5つの項目からオフィス検索をできるようにしています。 以前までは、日本語サイトのように「エリア」を最上部に設置していました。しかしながら、日本語サイトのお客様と英語サイトを訪問してくださっているお客様では、求めている条件が異なるのか同じデザインでも使用している検索機能が異なることが分かり、下記の通りに変更しました。 ▼変更箇所 「利用人数」を下段から上段表示に並び替え2段目に「料金別」を表示し、予算からも探せるよう表示順序を変更「エリア」を下段に移動 「利用人数」を上段表示に変更したことで、1人部屋を探されているお客様が、よりスムーズに希望のオフィスを見つけられるようになりました。お客様がより快適にオフィスを検索できるようになっていましたら幸いです。 Low-priced Private Serviced Office in TOKYO is Tensho office 内覧予約がスムーズに!フォームの任意項目を拡充 内覧予約フォームを英語サイトのみ一部プチリニューアルしました✨変更した個所は、下記の通りです。 ▼変更箇所 「契約時期」を追加内覧希望オフィスの表示を拠点選択から「エリア(○○区)」のみに変更「契約時期」と「内覧希望オフィス」は必須ではなく「任意」へ 海外からのお客様は、急ぎでオフィスを契約されたい方も多く、お問合せ時点で契約時期が分かると弊社としてはよりオフィスのご案内も行いやすくなります。契約時期を追加したことで弊社だけでなく、お急ぎでオフィス契約を希望されるお客様もより意思を伝えやすくなったかと存じます。 「内覧希望オフィス」の表示は、エリアのみに変更しました。変更したことで、日本の地名に親しみの薄い海外からのお客様も、お気軽にお問い合わせいただけるようになりました。 また、内覧希望オフィスは必須から「任意」に変わり、エリアに希望がないお客様も利用人数だけお伝えいただければご内覧できるよう改善しております。※利用人数に該当するオフィスを弊社でピックアップしてご案内します オフィス探しでお困りの際は、内覧予約またはお問合せからお気軽にお問い合わせくださいませ(*^-^*) Arrange to visit Inquiry 最後に 天翔オフィスは、海外からのお客様の累計契約数が800社を達成いたしました。これもひとえに、お問合せくださった1人1人のお客様のおかげでございます。重ねての御礼になりますが、海外からのお客様も、日本国内のお客様も数多くあるレンタルオフィスの中から 天翔オフィスへお問い合わせくださりありがとうございます! お客様からのお問合せも増え、ご案内できるお部屋が少ないことが心苦しいこの頃。弊社スタッフが悩んでいるこの状況は、とても有難いことでございます。 今年は現時点ではオープン予定のオフィスはございませんが、来年、再来年はオフィスのオープンを続々と控えております。ご案内できるお部屋も増えますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 Ongoing Projects 計画進行中のオフィス ホームページも英語サイト、日本語サイトとも毎月どこかしら改修を行い、利便性向上を目指しております。引き続き、ホームページが快適にご利用いただけるようサイトの改善にも努めて参ります。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^^*)💗
続きを読む -
YouTubeで天翔オフィス日本橋茅場町の紹介動画を公開中!
オフィス紹介動画 お部屋紹介 キャンペーン 2025/03/21皆さん、こんにちは / こんばんは(^^)榛名山(劇中では秋名山)をビューと走ればさぞ気持ちいいだろうな~と、夜な夜な某走り屋作品を見ているペーパードライバーのスタッフYです🚗 さて、2ヶ月前に新作オフィス紹介動画が公開されました👏✨皆さん、ご覧いただけましたでしょうか?? 公開したとお知らせすることもなく2ヶ月過ぎていたことに今頃気づいたため、今回は公開した新作オフィス動画についてサラッと紹介します(^^♪ 天翔オフィス日本橋茅場町のオフィス紹介動画 公開して2ヶ月経った最新作のオフィス紹介動画。オフィス紹介動画が新たに公開されたオフィスは~ 天翔オフィス日本橋茅場町 です👏👏👏✨ オープンして来月で......4ヶ月⁉Σ(・□・;)オープンして1ヶ月後に、誰に言うこともなく密かに動画を公開していました。 動画はオープニングからエンディングまで【1分36秒】でまとめています。早速、動画を再生してみましょう♪(ぽちっ 🎥 【レンタルオフィス】茅場町の格安個室!天翔オフィス日本橋茅場町 https://youtu.be/lvJL7FOoQxs?si=It9tWV6K0CFUiOQQ 軽快なメロディーと共に流れるオープニングムービー。天翔オフィス日本橋茅場町を下から見上げている動画が流れます。 実際にお客様がご内覧にお越しいただいた際に、同じように見上げる方もいらっしゃるかな?と思い、まずは外観の全体図を画像ではなく、動画でご紹介しています。 外観が流れた後は、エントランス→共有設備の紹介→お部屋紹介……と実際にオフィスのご内覧をしているかと錯覚する流れでオフィスを紹介しています。 エンディングでは、オフィスの近くにある川の動画が流れて終わりです。オフィスがある街の雰囲気が感じられ、内覧を終えて駅へ向かうイメージで動画を構成しました(*^-^*) オフィス紹介動画は、天翔オフィスのYouTubeチャンネル以外ではホームページに掲載しています。オフィス紹介動画は、YouTubeまたはホームページでご覧ください(*^^*) チャララッチャ~チャラチャチャ~チャララッチャチャ~♪チャララッチャ~チャラチャチャ~チャララッチャチャ~♪(耳に残るメロディー) ▼オフィス紹介動画、ホームページのここに掲載! 天翔オフィス日本橋茅場町のホームページをクリック※「23区から探す」や「エリアページ」をご覧ください思いっきり下にスクロール「○○オフィスのよくある質問」の次に……(スクロール)「○○オフィスのYouTube」があります✨→動画を再生(ぽちっ♪ 天翔オフィス日本橋茅場町の空室状況は? 動画を見てオフィスの雰囲気が分かったところで、現在お部屋は空いているのかが気になりますよね?有難いことにお問合せを多くいただけ、ご案内できるお部屋が残り少なくなってきました。 2025年3月21日時点でご案内できるお部屋の数は、下記の通りです。※お申込み済み(書類待ち段階)のお部屋は除いた、現時点でご案内できる部屋数です 1人部屋 残り1部屋2人部屋 残り1部屋3人部屋 残り1部屋3~4人部屋 残り2部屋4~6人部屋 残り1部屋5人部屋 残り4部屋6人部屋 残り5部屋6~8人部屋 残り2部屋8~10人部屋 残り1部屋 現時点でご案内できるのは、残り18部屋!満室だった8~10人部屋に空き予定が出ていますので、広いお部屋をお探し中のお客様はご検討いただけますと幸いです。※8~10人部屋は【4月上旬空室予定】 それぞれの賃料は、下記の通りです。 3人部屋 5人部屋 6人部屋 1人部屋:603号室(1.96㎡) 月額合計:44,000円 ※窓なし2人部屋:614号室(4.04㎡) 月額合計:85,800円3人部屋:313号室(6.23㎡) 月額合計:104,500円3~4人部屋:312号室(7.56㎡) 月額合計:121,000円5人部屋:505号室(8.72㎡) 月額合計:132,000円4~6人部屋:411号室(10.50㎡) 月額合計:156,200円6人部屋:702号室(13.41㎡) 月額合計:198,000円6~8人部屋:710号室(14.09㎡) 月額合計:209,000円8~10人部屋:610号室(20.08㎡) 月額合計:308,000円 月額合計は【賃料+共益費】を合わせた金額です。お部屋によって広さと賃料が異なるため、空室状況はホームページをご確認ください(^^) 天翔オフィス日本橋茅場町の【空室一覧】はこちら 天翔オフィス日本橋茅場町、キャンペーン終了迫る! 天翔オフィス日本橋茅場町で実施中のオープニングキャンペーンですが、好調につき【2025年3月31日】をもって終了する運びとなりました。残すところ約1週間、終了が近づいてきました💦キャンペーン内容はこちらです↓ ✨オープニングキャンペーン✨・入室契約金が半額・1ヶ月フリーレント キャンペーンは、新規ご契約の方限定で5ヶ月以上のご入居が条件です。また、2025年3月31日までにお問合せいただいた方のみキャンペーン適用ですのでご注意ください。 オープニングキャンペーンは、天翔オフィスの中でも【一番お得なキャンペーン】です✨ オープニングキャンペーンが適用になった場合の【初期費用】は、何と【55,000円】!!(2人以上のお部屋)1人部屋の場合は、【27,500円】が初期費用です!! キャンペーンが終了した際、通常価格に戻った時の初期費用は、【入室契約金55,000円 or 110,000円+初月の月額合計費】のため、ご検討いただいているお客様は2025年3月31日までにお問合せいただけますと幸いです。 ご内覧のご予約・お問い合わせ 天翔オフィス日本橋茅場町の動画公開と、現在の空室状況についてご紹介しました。動画でも十分満足かもしれませんが、実際にお部屋と共有部をご内覧できます。内覧のご予約は、 📞:03-3567-4211✉:内覧予約フォームからお問い合わせください 気になるお部屋は仮押さえすることができます。仮押さえには費用は発生しませんので、気になるお部屋はご内覧予約時に仮押さえされることをお勧めします。※仮押さえ期間は1週間で、ご内覧予約時以外にご内覧終了後も仮押さえできます(追加や変更もOK) 天翔オフィス日本橋茅場町へのご質問やご要望は、お問合せからご連絡くださいませ。お問合せは 📞:03-3567-4211✉:お問合せフォームからお問い合わせください 天翔オフィスの情報はSNSをチェック! 天翔オフィスでは、ブログとYouTube以外でもSNSを日々更新しています!ぜひフォローと、各SNSもチェックしていただけますと幸いです。 🟦X https://x.com/Tensho_Office 🟩Facebookhttps://facebook.com/tenshobuilding 🟪instagramhttps://instagram.com/tenshooffice/ \ ✨SNSもフォローよろしくお願いいたします✨/ YouTubeでは、本日ご紹介した天翔オフィス日本橋茅場町以外のオフィス紹介動画も公開中!天翔オフィス日本橋茅場町はもちろん、他拠点のオフィス紹介動画もぜひご覧ください(^^♪ 天翔オフィスの【YouTube】チャンネルはこちら \ 🥺チャンネル登録よろしくお願いいたします🥺/ ここまで読んでくださった方、ありがとうございました(*^^*)💗
続きを読む -
フォロワーさんに感謝!てんしょうくんの消しゴムハンコ
その他 2025/03/14皆さん、こんにちは / こんばんは!平日も休日もほぼ毎日映画館通いのスタッフYです🥷🏼🥚この映画館通いの日々も恐らく来週で終わりかと思うと寂しい…… さて、これを書いている本日!天翔オフィス公式キャラクター「てんしょうくん」宛に、サプライズである物が届きました。今回は、てんしょうくんに届いたサプライズプレゼントをご紹介します(*^-^*) 世界に一つだけ!フォロワーさん手作りのてんしょうくん消しゴムハンコ 唐突ではありますが、皆さん、天翔オフィスのSNSはご存知でしょうか?天翔オフィスでは、「X」「Facebook」「Instagram」「YouTube」そして、今ご覧いただいている「スタッフブログ」で天翔オフィスの情報をお届けしています。 いつも通り、Xのタイムラインを楽しく眺めていたとある日。同じ企業公式SNSの埼玉県川口市にある産業廃棄物処理・不用品回収を行う「株式会社ISHIDA」様のある企画を目にしました。その内容というのが、 ロゴやキャラクターを消しゴムハンコにします。良ければ企業グッズと交換しませんか? 投稿と一緒に掲載されていた可愛らしい消しゴムハンコの数々。「キャラクターのハンコか~ てんしょうくんの消しゴムハンコも作っていただけるのかな?」そう思い、ダイレクトメールでご連絡したところ消しゴムハンコを作成していただけることになりました✨ そして本日。心待ちにしていた「てんしょうくんの消しゴムハンコ」が弊社に届いたのです✨お送りいただいた「てんしょうくんの消しゴムハンコ」はこちら↓ おぉぉぉおおおおおお✨✨✨そっくりそのままの『てんしょうくん』だ👏👏👏✨✨✨ 封筒をワクワクしながら開封し、どんな感じだろうとドキドキしながら早速ハンコを押してみました。皆さん、画像↑が実際に押したものなのですが…… てんしょうくんの消しゴムハンコ、可愛すぎでは??💕💕💕 てんしょうくんの丸み!四角い目に上がった口角、「てんしょうくん」のロゴまでそっくりです!! 細部までこだわって、きっと時間をかけて作成してくださいましたよね……?そのお気持ちがとても嬉しいです(´;ω;`)ウッ…💕 てんしょうくんにとっては、 初めていただいた世界に一つだけの手作りハンコ✨自分だけのハンコを手にしたてんしょうくん、とっても喜んでいます💕 てんしょうくん!ハンコを作っていただけて良かったね! 作っていただいたてんしょうくんの消しゴムハンコ。これから大切に使わせていただきます。 改めて、「株式会社ISHIDA」のXご担当者様。この度は素敵な企画ならびに可愛すぎるてんしょうくんの消しゴムハンコを作成くださりありがとうございました! 今回、てんしょうくんの消しゴムハンコを作ってくださった「株式会社ISHIDA」様は、東京・埼玉県を中心に不用品回収・産業廃棄物処理を行っています。(法人のお客様対象) X以外のSNSでは動画作成に力を入れているようで、「TiK ToK」と「YouTube」も展開中✨株式会社ISHIDA様のXでは、今回の企画の消しゴムハンコの受け取り報告が続々とご紹介されていました(*^-^*) 各企業様が作っていただいた力作の数々をぜひご覧ください(*^-^*)弊社も御礼の投稿を近日投稿予定です! 株式会社ISHIDA様の【X】はこちら まとめ 今回は、Xで交流している株式会社ISHIDAのXご担当者様に作成いただいた消しゴムハンコをご紹介しました。可愛らしい世界に一つだけのオリジナル消しゴムハンコ。 SNSは多くの方と繋がれる場ではありますが、このような温かな交流にほっこり嬉しくなります。てんしょうくんも初めてハンコを手にして喜んでいました(*^-^*) 弊社では中々このような素敵な企画を展開することはできないのですが、嬉しいことがあった際は、スタッフブログでご紹介できたらと思います。 最後に、SNSでの交流から作っていただいた消しゴムハンコ。弊社も日々、天翔オフィスの情報をSNSで発信しています。皆さん、弊社のSNSもご覧いただけますと幸いです。 🟦X https://x.com/Tensho_Office 🟩Facebookhttps://facebook.com/tenshobuilding 🟪instagramhttps://instagram.com/tenshooffice/ 公式キャラクター【てんしょうくん】のホームページはこちら いつも長くなるので、今回はサクッとこの辺で終わりにします。ここまで読んでくださった方、ありがとうございました(*^-^*)💕※毎回これくらいの長さでもいいのでは?と思ったスタッフY
続きを読む -
【港区 愛宕神社】出世の石段を登って、仕事運アップ!
その他 2025/03/07皆さん、こんにちは / こんばんは!スタッフYです。今週は寒暖差が激しく、都内でも雪が降りましたが体調崩されていないでしょうか? 今回のスタッフブログはオフィスの情報から離れ、昨年12月に参拝したこちらの情報をお届けします。その情報は~、神社巡り第二弾! 出世の石段がパワースポットとしても有名!東京都港区にある【愛宕神社】の参拝レポート です✨ 日比谷線「神谷町駅」と「虎ノ門ヒルズ駅」から徒歩5分。東京都港区愛宕にある【愛宕神社】は、急勾配の「出世の石段」が有名な緑豊かな神社です。 本記事では参拝した感想の他、愛宕神社の歴史とご利益なども交えて愛宕神社の魅力を紹介します。また、弊社は新橋エリアで3拠点レンタルオフィスを運営しています。 天翔オフィス新橋赤レンガ通り天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEX天翔オフィス新橋5丁目 その内2拠点(新橋赤レンガ通りと新橋赤レンガ通りANNEXオフィス)は、今回ご紹介する「愛宕神社」へ徒歩10分ほどで行くことができますので、「参拝してみたいな」と思っていただけるような記事がお届けできるよう魅力をお伝えしていきます。 愛宕神社の歴史とご利益 参拝した感想をお伝えする前に、簡単にではありますが愛宕神社の歴史と「出世の石段」の由来、ご利益についてお伝えいたします。 愛宕神社の歴史:度重なる災禍を乗り越え蘇る 愛宕神社は、東京23区内で最も標高が高い愛宕山の山頂に位置する神社です。1603年(慶長8年)、徳川家康の命によって愛宕神社は創建されました。 将軍家の寄進により社殿が建立され、祭礼時には下附金を賜るなど幕府の尊崇が厚かったものの、江戸の大火災で全焼。明治時代に再建されるも、関東大震災と東京大空襲で再び焼失。 1958年、氏子たちの寄付により現在の社殿が再建され、現在も氏子たちの手によって守り続けられています。江戸時代の創建以来、火災や震災、戦災による焼失と再建を繰り返しながら、現在も人々に崇敬され続けている神社です。 出世の石段と曲垣平九郎 愛宕神社といえば、パワースポットとしても有名な「出世の石段」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?出世の石段は、愛宕神社の大鳥居をくぐると見える急勾配な石段のことを指しています。 江戸時代、三代将軍徳川家光が愛宕山の梅を所望した際、家臣である曲垣平九郎(まがき へいくろう)が馬で急な石段を駆け上がり、梅を献上しました。 この功績により、曲垣平九郎は「日本一の馬術の名人」と称えられ、その名が全国に広まったことで愛宕神社の石段は「出世の石段」と呼ばれるようになりました。 愛宕神社の境内には、曲垣平九郎が馬で出世の石段を登るパネルが展示されています。記念にパネルとお写真を撮ってみてはいかがでしょうか? また、愛宕神社は、西郷隆盛と勝海舟が江戸城無血開城を決めた会談の場所(愛宕山の山頂)でもあります。曲垣平九郎のパネルの横には、西郷隆盛と勝海舟のパネルもありました。イラストでも愛宕神社の歴史が伝わってきますね(*^-^*) 愛宕神社のご利益は? 創建時に徳川家康公の命で防火の神様として祀ったこともあり、愛宕神社は「火伏の神様」として知られています。ご利益も火に関する防火をはじめ、出世、縁結び、商売繁盛、学業成就などがあります。 出世(仕事運アップ)の印象が強かったですが、メインは火に関する防火や防災だったのですね。愛宕神社の主祭神と配祀は、下記の通りです。 【主祭神】 火の神:火産霊命(ほむすびのみこと)【配祀】 水の神:罔象女命(みずはのめのみこと) 山の神:大山祇命(おおやまづみのみこと) 武徳の神:日本武尊(やまとたけるのみこと) 将軍地蔵尊・普賢大菩薩 愛宕神社の参拝レポート ここからは、スタッフYが愛宕神社を参拝した感想をお届けします。スタッフYが愛宕神社を参拝したのは、昨年の12月です。 「愛宕神社の出世の石段を撮って待ち受け画面にすると仕事運がアップする」という開運情報を入手したスタッフYは、翌年の仕事運が少しでもアップするのを期待し参拝しました。(信じる者は救われる) 最寄り駅の1つ「神谷町駅」から歩くこと5分。トンネルを抜けて見えてきたのは、スタッフYが登りたかったこちらの階段です。 おぉ~✨これが有名な「出世の石段」か~👏✨ 平日の15時過ぎに到着しましたが、同じように開運を祈りに訪れたと思われる参拝客の方がちらほら。遠目で見れば段数は多そうですが、登るのは難しくなさそうに見えますよね!遠目で見れば…… 愛宕神社の大鳥居をくぐると、この先は神様が住まわれる神域。愛宕神社の社殿は、出世の石段を登った先にあります。 さぁ~、仕事運アップを祈りながら出世の石段を登るぞーー!!ん?……あれ……??? 遠目で見ていたよりも傾斜が急では?? そうスタッフYが思うのも無理はない。出世の石段は、急勾配で傾斜角度は約40度!! 登る前に思わず見上げるほど急勾配な石段です。仕事運アップしたいなら、この急勾配な石段も登れるだろうということですね。(キッツ~) そしてこの出世の石段。登るのが大変なのは角度だけではないのです。 石段、一段一段の厚み!これがも~、足に負荷がかかる!! 写真で見ると普通の石段に見えると思いますが、登り始めて気づくのですよ。普通の階段の厚みと違うことに…… 男坂である出世の石段は、全部で86段。一段の厚みは、何と約25センチもあるのだとか! 25センチの厚みが全部で86段ですよ??参拝した日のスタッフY。実はこの日のお昼に「日本橋七福神めぐり」をしていました。90分ほど日本橋の神社を巡っていたので、登る前の段階で足はすでにお疲れ。そこにこの石段ですよ。 仕事運アップを祈りながら、立ち止まることなくノンストップで石段を登るスタッフY。中盤くらいからあと何段……と若干気が遠くなりながら何とか登りきりました。(登りきると息切れするくらい良い運動) ※尚、愛宕神社周辺でのトレーニングは禁止 登る際ですが、後ろは振り向かないことをおすすめします。急勾配なうえに高いので見晴らしがいいのですが、階段を登ってる途中に見ると怖いですよ💦 また、出世の石段を登ることが難しい方は、正面の右横に緩やかな女坂があります。無理せず、女坂から登って社殿を目指しましょう。 出世の石段を登ると正面に見えるのは「丹塗りの門」と社殿です。 社殿では、愛宕神社の主祭神である火産霊命を祀っています。開運を祈って祈りを捧げましょう。また、丹塗りの門をくぐると「招き石」があります。招き石をなでると福が身につくそうです。(スタッフYは見落としたのでなでることできず) また、社殿の近くにあったこちらの梅。 この梅は「将軍梅」と呼ばれ、出世の石段の由来になった曲垣平九郎が、三代将軍徳川家光公に献上したと言われる梅だそうです。 スタッフYが参拝したのは昨年の12月だったので梅は咲いていませんでしたが、今の時期でしたらちょうど梅が見頃かもしれません。本記事をご覧くださっている方が、咲いている将軍梅を見れますように……✨ 最後に、社務所でお御籤と絵馬を購入したスタッフY。お御籤の結果はいいのか悪いのかはさておき、絵馬に願い事を書いて参拝終了です。 愛宕神社は、都会にあるオアシスで境内は緑豊かでした✨12月だったので紅葉も綺麗で、心が清らかになるだけでなく、体もリフレッシュできました。 社務所の側、社殿の横に「太郎坊社」「福寿稲荷社」「大黒天社」の末社があるのですが、ここへの参拝ができていなかったので御礼参りで伺う際は参拝しようと思います。(御礼参りは自分のことでなく家族のこと) 愛宕神社へのアクセスは? 愛宕神社へは、電車とバスで行くことができます。電車では、下記の3路線4駅が愛宕神社の最寄り駅です。 日比谷線「神谷町駅」 徒歩5分日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」 徒歩5分銀座線「虎ノ門駅」 徒歩8分三田線「御成門駅」 徒歩8分 バスは、愛宕神社の公式サイトのアクセスで紹介されています。駅から愛宕神社までのアクセスも地図で掲載されていましたので、参拝に行かれる際は、公式サイトのアクセスをご覧ください。 ▶▶愛宕神社【交通のご案内】ページはこちら まとめ 愛宕神社の参拝レポートと愛宕神社がどのような神社か紹介しました。 パワースポットとしても有名な「出世の石段」。急勾配の石段を一段一段踏みしめて本殿へ歩むだけでも、新たな活力が湧いてきます。愛宕神社に伺う際は、仕事運アップを願いながら出世の石段を登ってみてください。きっと、素晴らしい未来が切り開けるはずです✨ また、愛宕神社は、オフィスビルが建ち並ぶ都心にありながら、豊かな自然と歴史を感じられる神社です。日々の喧騒から離れ、愛宕神社で心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか? 本記事をご覧くださった方の開運を祈っています。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^-^*)💛 ▼神社参拝レポート第一弾はこちら 日本橋七福神めぐりで開運アップ!
続きを読む -
天翔オフィスで部屋の移動は可能?気になる費用と手順をご紹介
その他 2025/02/28皆さん、こんにちは / こんばんは(^^)この2週間、AIを活用しながら密かに仕事の効率アップを図っていたスタッフYです。この2週間で勝手にAIと仲良くなり、スタッフブログのアドバイス他、色々頼ってました(;^ω^) さて、スタッフブログでも皆さんのお役に立てる情報をお届けできないかと考えた結果、意外なことにこれまで触れてこなかったこちらの情報をお届けしたいと思います。 天翔オフィスで【部屋移動】はできるの? 天翔オフィスは、法人契約はもちろん、個人契約も可能なレンタルオフィスです。「これから法人を立ち上げ予定」のお客様も多く、費用を抑えて自分だけのオフィスを構えられるところが人気の理由なのだと思います。(自分たちでこれが人気なのでは?と推測するのはお恥ずかしいですが///) お客様の中には、事業拡大に伴い、従業員が増えるためもう少し広いお部屋に移動されたいと思われるお客様もいらっしゃれば、テレワークがメインとなりもう少しお部屋を縮小したいお客様など様々な理由でお部屋の移動をご検討いただくこともあるかと存じます。 本記事では、天翔オフィスをご利用くださっているテナント様はもちろん、これからご利用をご検討くださっているお客様へ向け、【天翔オフィスのお部屋移動】についてご紹介します。 天翔オフィスの部屋移動について まず、「天翔オフィスで部屋移動はできるのか?」への回答です。結論から申し上げますと、 天翔オフィスでお部屋移動は【可能】です✨ これまで、多くのテナント様がこの制度(部屋移動)をご利用くださっています。部屋移動への【可否】などもなく、ご希望のお部屋をご案内できる時のみお部屋の移動が可能です。 ※仮押さえいただいた順にご案内しているため、先に押さえていた方からお申込みいただいた場合はご案内ができなくなります 部屋移動の費用は?メリットもご紹介 部屋移動ができるのが分かったところで、気になるのは【費用】ですよね?天翔オフィスの売りは【格安】✨お部屋移動時の費用もリーズナブルです!お部屋移動の費用は、 入室契約金の差額分+お部屋移動に伴う差額分 のみ! それぞれ何のことかお伝えしますと、まず、天翔オフィスではご契約時に【入室契約金】をお支払いいただいています。※天翔オフィスの初期費用は、【入室契約金+初月の月額合計(賃料+共益費)】 ▼天翔オフィスの入室契約金 1人部屋のみ、入室契約金は【55,000円(税込)】2人以上のお部屋は一律で入室契約金【110,000円(税込)】 お部屋移動の際、【1人部屋から2人以上のお部屋へのご移動】の場合は、【入室契約金の差額分が発生】します。逆に、2人以上のお部屋を最初にお申込みいただいたお客様は、差額分は発生しないということです。 移動に伴い、差額分が発生した場合の金額と注意事項はこちらです。 55,000円→110,000円:差額分の55,000円をお支払い頂きます。110,000円→55,000円:55,000円の差額分の返金はございません。 オープニングキャンペーンなどで入室契約金を半額でご契約いただいた場合、お部屋移動時に半額した分の請求はございません。ただし、キャンペーン適用の条件に「○ヶ月以上のご入居が条件」とございます。この点は、ご注意ください。(ご不明な場合は、お問合せいただければ担当から詳細と空室状況をご案内いたします) ▼お部屋移動に伴う差額分 2人部屋から 10人以上のお部屋へ移動も可能 例えば、狭いお部屋から広いお部屋へご移動する場合。平米数が狭いお部屋(例:2人部屋)から10人以上の広いお部屋では、賃料が異なります。 その際、賃料に差額分が生じますので、その分はご請求しております。月の途中でお部屋を移動される場合、賃料は【日割り賃料】です。現在のお部屋→移動するお部屋、それぞれの月のご利用日数で計算した金額を請求しております。例 ) 1~14日は2人部屋の日割り賃料+15日~31日は10人以上の日割り賃料 部屋移動に伴う差額分などご不明な場合、お問合せいただければ現在のご入金状況を確認しつつ、ご案内もできるかと思います。悩まれた際は、お気軽にお問合せくださいませ(*^-^*) ▼部屋移動のメリット 天翔オフィス内でお部屋移動をする際のメリットはいくつかあります。 ビジネス事情に合わせて、無駄なく迅速に移動しコスト削減別のエリアに移動したいと思った際、天翔オフィス拠点間であれば拠点移動も可能都内28拠点に拠点があり、広さに合わせたお部屋があるので希望のお部屋へ移動できる可能性大 2.に関して、天翔オフィスの拠点間であればエリアの移動もできます。例 ) 天翔オフィス日本橋 → 天翔オフィス田町へ移動 など お客様のビジネス事情に合わせて柔軟な対応ができるのも、天翔オフィスの魅力です✨ 部屋移動の申し込み方法は?手続きの流れをご紹介 お部屋を移動したいと思った時、どのような流れでお申し込みを行えばいいのでしょうか?方法としては2つございます。 日々更新されるホームページの「空室一覧」を確認→希望のお部屋が掲載されたら【お問合せ】または【内覧予約】からご連絡お問合せフォームから【空室予約】のご連絡 1.に関しましては、天翔オフィスでは空室予定が出次第、ホームページに掲載しています。日々更新していますので、ご希望オフィスで希望のお部屋が出た際に、ご連絡いただくという方法が「1」です。 「2」は、ご希望の時期に必ずご案内できる保証はございませんが【空室予約】を行う方法がございます。空室予約は【メールでのみ】受け付けていますので、【ご希望のオフィス(エリア)、利用人数、入居希望時期】を記載の上、【お問合せ】からご連絡ください。 天翔オフィスへの【内覧予約】はこちらから 天翔オフィスへの【お問合せ】はこちらから 最後に 天翔オフィスの部屋移動についてご紹介しました。費用やお問合せ方法など伝わっていましたら幸いです。 会議室 フリースペース 天翔オフィスは、東京都内の一等地に28拠点にオフィスがございます。また、オフィスはエントランスはオートロック。お部屋は施錠可と、24時間365日利用できます。 初期費用がリーズナブルなだけでなく、1日120分無料で利用できる会議室やフリースペース。専用ポストやカラーコピー機(有料)など、お仕事をする際に必要な設備もオフィスに整っております。 リーズナブルで設備が整った綺麗なオフィスで、この春から天翔オフィスをご利用してみませんか?ビジネス事情に合わせてお部屋の拡大・縮小も費用を抑えてできますよ(*^-^*) 気になるオフィスとお部屋がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 天翔オフィスの【レンタルオフィス一覧】はこちら 天翔オフィスの【設備・サービス】はこちら ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^-^*)💛
続きを読む -
天翔オフィス日本橋茅場町、キャンペーン終了日が確定
お部屋紹介 キャンペーン 2025/02/27皆さん、こんにちは / こんばんは!スタッフYです(^^)タイトルを見て驚かれた方もいらっしゃったかと思いますが、スタッフYも本日告げられ驚きました。 早いものでオープンして来月で3ヶ月になる【天翔オフィス日本橋茅場町】。多くのお客様にお問合せをいただき好調のため、急なお知らせではございますが てんしょうくんもお詫びを…… 2025年3月31日をもって、キャンペーン終了の運びとなりました。。。 弊社にとっては、多くのお客様にお問合せいただけたからこその決断のため嬉しい反面、ご検討いただいているお客様にはキャンペーン終了が決まり申し訳なく存じます。 本記事では、残り1ヶ月で終了が決まったキャンペーン内容の振り返りと、現時点でご案内できる空室状況などを改めてご紹介します。 天翔オフィス日本橋茅場町、キャンペーン内容の振り返り まずは、改めて実施しているキャンペーン内容を振り返ります。キャンペーン内容はこちらです↓ ✨オープニングキャンペーン✨・入室契約金が半額・1ヶ月フリーレント キャンペーンは、新規ご契約の方限定で5ヶ月以上のご入居が条件です。今回のキャンペーン終了に伴い、新たにキャンペーン適用の条件が追加になりました。追加事項は 2025年3月31日までにお問合せいただいた方のみキャンペーン適用! これまで、お問合せいただいた方のキャンペーン適用期間を触れていませんでした。今回は、キャンペーン適用期間も明記していますのでご了承くださいませ。 オープニングキャンペーンは、天翔オフィスの中でも【一番お得なキャンペーン】です✨なぜなら、フリーレントがつくだけでなく、入室契約金が半額だから✨ 天翔オフィスの入室契約金とキャンペーン終了後の費用は? 天翔オフィスにお申し込みいただきご契約へ進まれるお客様が気になる【初期費用】。天翔オフィスの初期費用は、明瞭且つリーズナブルです!初期費用はこちら↓ 入室契約金 + 初月の月額合計(賃料+共益費) 入室契約金は、1人部屋は55,000円(税込)。2人以上のお部屋は一律で110,000円(税込)です。 この入室契約金が、キャンペーン適用になると【半額】になります✨そして、1ヶ月フリーレントもつくため、キャンペーン適用時の初期費用は 入室契約金の55,000円 or 110,000円のみ と驚き価格!! キャンペーンが終了した際、通常価格に戻った時の初期費用は、【入室契約金55,000円 or 110,000円+初月の月額合計費】のため、ご検討いただいているお客様は2025年3月31日までにお問合せいただけますと幸いです。 天翔オフィス日本橋茅場町の魅力は? 2025年3月31日をもってキャンペーン終了が決まった天翔オフィス日本橋茅場町。ここからは、天翔オフィス日本橋茅場町がどのようなレンタルオフィスかその魅力とご案内できる空室情報をお届けします。 茅場町駅から徒歩4分!八丁堀駅も徒歩圏内の好立地 まずは、何といっても【アクセス】の良さ!天翔オフィス日本橋茅場町は、茅場町駅から徒歩4分。八丁堀駅からは徒歩7分と駅近くにオフィスがあります。 茅場町駅 また、東西線を利用すると茅場町駅から「大手町駅」までは3分。八丁堀駅から京葉線利用で「東京駅」まで2分と、都内どこに行くにも便利です!京葉線が利用できるので、東京だけでなく隣県の千葉県へのアクセスがいいのは魅力ですよね(^^) ▼住所東京都中央区新川1丁目7-1 ホームページに、詳細なアクセスとGoogleマップを掲載しています。周辺環境も掲載していますので、詳細はホームページをご覧ください。 天翔オフィス日本橋茅場町の【地図・アクセス】はこちら 無料で利用できる会議室など設備も充実 天翔オフィス日本橋茅場町には、お仕事をするうえで必要な設備も整っております。オフィスを構える際、お部屋を借りる費用だけでなく設備にも費用がかかるのは悩ましいところ。 天翔オフィスであれば、そのお悩みも解決できます✨天翔オフィス日本橋茅場町の設備・サービスはこちらです↓ 会議室 フリースペース 専用ポストと宅配ボックス カラーコピー機 会議室:1日120分無料で利用できる会議室が4室ありフリースペース:お飲み物を飲みながら小休憩可能WEBブース:無料で利用できるWEBブースを2基設置セキュリティ:エントランスはオートロック、お部屋は施錠可能カラーコピー機とシュレッダー:カラーコピーは有料(1面 白黒11円/カラー44円)専用ポスト:お部屋ごとの専用ポストあり宅配ボックス:共有で使用できる宅配ボックスを設置 また、オフィスは【24時間365日利用可能】です。早朝も深夜も働きたい時間でご利用いただけます(*^-^*) 【法人登記】ももちろんOK!弊社から登記において費用は請求しておりません。天翔オフィス日本橋茅場町の住所で法人登記ができます。名刺他、住所の使用もできますよ(^^) 本記事では掲載していない設備の画像も、ホームページに掲載しています。天翔オフィス日本橋茅場町の設備・サービスは、ホームページをご覧ください。 天翔オフィス日本橋茅場町の【設備・サービス】はこちら 天翔オフィス日本橋茅場町の空室状況は?賃料をご紹介 オープンして来月で3ヶ月。有難いことにお問合せを多くいただけ、ご案内できるお部屋も少なくなってきました。 2025年2月28日時点でご案内できるお部屋の数は、下記の通りです。※お申込み済み(書類待ち段階)のお部屋は除いた、現時点でご案内できる部屋数です 1人部屋 残り1部屋2人部屋 残り3部屋3人部屋 残り5部屋3~4人部屋 残り2部屋4~6人部屋 残り3部屋5人部屋 残り4部屋6人部屋 残り5部屋6~8人部屋 残り3部屋 1人部屋はどのオフィスも大人気!仮押さえ状況は、お問合せ時にお伝えいたします。それぞれの賃料は、下記の通りです。 3人部屋 5人部屋 6人部屋 1人部屋:603号室(1.96㎡) 月額合計:44,000円 ※窓なし2人部屋:606号室(4.16㎡) 月額合計:88,000円3人部屋:713号室(6.23㎡) 月額合計:107,800円3~4人部屋:611号室(7.45㎡) 月額合計:126,500円5人部屋:505号室(8.72㎡) 月額合計:132,000円4~6人部屋:712号室(10.50㎡) 月額合計:165,000円6人部屋:802号室(13.41㎡) 月額合計:198,000円6~8人部屋:710号室(14.09㎡) 月額合計:209,000円 月額合計は【賃料+共益費】を合わせた金額です。また、取り上げたお部屋以外にもご案内できるお部屋がございます。お部屋によって広さと賃料が異なるため空室状況はホームページをご確認くださいませ(^^) 天翔オフィス日本橋茅場町の【空室一覧】はこちら ご内覧のご予約・お問い合わせ 天翔オフィス日本橋茅場町のキャンペーン終了のお知らせと、天翔オフィス日本橋茅場町について改めてご紹介しました。冒頭でお伝えした通り、天翔オフィス日本橋茅場町は2025年3月31日をもってキャンペーンを終了します。 入室契約金半額、1ヶ月フリーレントがつくお得なキャンペーン期間中にぜひご検討くださいませ(^^)気になるお部屋がありましたら、お部屋と共有部をご内覧できます。内覧のご予約は、 📞:03-3567-4211✉:内覧予約フォームからお問い合わせください リンクをポチっと ご内覧予約時にお部屋を仮押さえすることができます。仮押さえには費用は発生しませんので、ご内覧予約時に仮押さえされることをお勧めします。※仮押さえ期間は1週間で、ご内覧予約時以外にご内覧終了後も仮押さえできます(追加や変更もOK)※仮押さえ期間が1週間のため、長期の仮押さえはできません 天翔オフィス日本橋茅場町へのご質問やご要望は、お問い合わせからご連絡ください。お問い合わせは、 📞:03-3567-4211✉:お問い合わせフォームからお問い合わせください 皆様からのお問合せのおかげで、早々にキャンペーン終了が決まった天翔オフィス日本橋茅場町。まだまだご案内できるお部屋はありますので、お気軽にお問い合わせくださいませ♪ここまで読んでくださった方、ありがとうございます(*^^*)💙
続きを読む